◆ デジタル葵文庫 〔静岡県立中央図書館〕
◆ 秋田県立図書館
◆ 「亜墨新話」 〔秋田県立図書館〕
◆ 飯野和夫さん(名古屋大学)
◆ 石川県立図書館
◆ 「伊能忠敬 四国淡州沿海地図」 〔京都大学電子図書館〕
◆ 「医範提綱内象銅板図」 〔石川県立図書館〕
◆ オランダ史研究会
◆ 「解体新書」 〔秋田県立図書館〕
◆ 「貝原益軒」 〔中村学園大学〕
◆ 「海防彙議」 〔秋田県立図書館〕
◆ 「海防彙議補」 〔秋田県立図書館〕
◆ 「海防彙議補遺」 〔秋田県立図書館〕
◆ 『格致問答』マルチネット 〔国立国会図書館〕
◆ 香川大学附属図書館・神原文庫
◆ 金沢大学附属図書館
◆ 九州大学医学図書館
◆ 京都大学所蔵 近代教育掛図
◆ 京都大学附属図書館
◆ 京都大学電子図書館
◆ 国際日本文化研究センター
◆ 国立国会図書館
◆ 「坤輿萬國全図」 〔京都大学電子図書館〕
◆ 静岡県立中央図書館
◆ 「新釈輿地図説」(渡辺崋山手写本)
◆ 泰西本草名疏(伊藤圭介自筆稿本) 〔国立国会図書館〕
◆ 武雄市歴史資料館
◆ 高野長英記念館
◆ 太田市立高山彦九郎記念館(群馬県太田市教育委員会)
◆ 徴古館
◆ 津山洋学資料館
◆ 「鉄熕鋳鑑図」 〔京都大学電子図書館〕
◆ 「天正遣欧使節肖像画」 〔京都大学電子図書館〕
◆ 「天文成象」 〔京都大学電子図書館〕
◆ 「東西の古医書にみられる身体」-九州大学の資料から-(九州大学医学図書館展示)
◆ 長崎学デジタルアーカイブズ 〔長崎大学附属図書館〕
◆ 「長崎遊観図絵」 〔京都大学電子図書館〕
◆ 中村学園大学電子図書館
◆ 「発微算法演段諺解」 〔京都大学電子図書館〕
◆ 京都大学所蔵資料でみる 博物学の時代 〔京都大学電子図書館〕
◆ 原田裕司さん(大阪大学)
◆ 北方資料データベース 〔北海道大学付属図書館北方資料室〕
◆ 松浦史料博物館
◆ 『薬用植物図譜』オスカンプ等編 〔国立国会図書館〕
◆ 洋学史学会
◆ 横山伊徳さん(東京大学史料編纂所)
◆ 香川大学附属図書館貴重書データベース(神原文庫蔵)
◆ 金沢大学所蔵 近代教育掛図-印刷図編
◆ 国際日本文化研究センター データベース
◆ アムステルダム大学図書館 Universiteitsbibliotheek Amsterdam
◆ オランダ国立図書館 Koninklijke Bibliotheek
◆ ライデン大学図書館 Universiteitsbibliotheek Leiden